韓国版Galaxy Player/S/S2/S3/S4/S4 LTE-A/Note 5(yp-gb1/shw-m110s/shw-m250s/shv-e210s/shv-e300s/shv-e330s/sm-n920s、SKテレコム版)のカスタマイズの覚書です。たまに、Nexus 7等の他機種についての覚書も混ざります。
2014/10/31
Galaxy S4 (shv-e300s)ファームウェアアップデイト(NG7=>NJ1)
韓国版Galaxy S4(shv-e300s、SKテレコム)のファームウェアのアップデイトが配布されました。
更新内容は、「データ通信動作関連の安定化コードを適用」とのことです。
同時期にGalaxy S4 LTE-A(shv-e330s、SKテレコム版)にも同じ内容のアップデイトが配布されましたが、バージョン番号も同じ(NJ1)となっています。
ラベル:
ファームウェア
2014/10/30
ギターの練習用に使っているアプリ
Last Update : 28/Nov/2016
ギターの練習用に使っているアプリのメモです。
【Android側】
■Guitar Tab Player(Guitar Pro互換アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=guitartab.player
主にPC側で作成したGuitar Pro形式のファイルをAndroid上で再生する為に使用しています。
■メトロノームのビート(メトロノームアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andymstone.metronome
リズム練習に使用しています。
タップ機能を使って楽曲のテンポを測るのにも使っています。(TuxGuitarに打ち込んだ楽曲のテンポ設定用。)
■Walk Band(GarageBand的アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamestar.pianoperfect&hl=ja
カラオケが作れます。まだ全然使いこなせていません。上達すれば作曲も。
■Tuner - gStrings Free(ギターチューナー)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cohortor.gstrings
■TuxGuitar(Guitar Pro互換アプリ)
http://www.tuxguitar.com.ar/
五線譜やTAB譜を作り、再生したり、mp3ファイルをエクスポートしたり出来ます。
他の楽器の楽譜も入力してバンドスコアを作れば簡易カラオケにもなります。
■聞々ハヤえもん(MP3ファイルの再生速度変更)
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
難しいフレーズ部分は再生速度を落としたファイルを作成して繰り返し聞いたり弾いたりしています。
■LAME(聞々ハヤえもん使用時に必須)
http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php
■mp3DirectCut(mp3ファイル編集)
http://www.mpex.net/software/download/mp3directcut.html
難しいフレーズ部分だけを切り出したmp3ファイルを作成し、繰り返し練習したりします。
■PANDORA mini & stomp SoundEditor(KORG Pandora Stom用ユーティリティ)
http://www.korg.co.jp/Support/Download/Software/PANDORAminiEditor/win.html
Pandora Stomp
http://www.korg.com/jp/products/effects/pandora_stomp/
KORGのPandora Stomp(エフェクタ)の設定をUSBケーブルで接続したPCから行えます。
■Guitar Tab Player(Guitar Pro互換アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=guitartab.player
主にPC側で作成したGuitar Pro形式のファイルをAndroid上で再生する為に使用しています。
■メトロノームのビート(メトロノームアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andymstone.metronome
リズム練習に使用しています。
タップ機能を使って楽曲のテンポを測るのにも使っています。(TuxGuitarに打ち込んだ楽曲のテンポ設定用。)
■Walk Band(GarageBand的アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamestar.pianoperfect&hl=ja
カラオケが作れます。まだ全然使いこなせていません。上達すれば作曲も。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cohortor.gstrings
■AmpliTube UA(ギター用マルチエフェクタ)
iRig UAのコントロール用のアプリです。
(参考)iRig UA
■Riff Maestro(音楽プレーヤ)
曲を部分的に繰り返し再生したり、スロー再生したり出来ます。
【PC側】
■TuxGuitar(Guitar Pro互換アプリ)
http://www.tuxguitar.com.ar/
五線譜やTAB譜を作り、再生したり、mp3ファイルをエクスポートしたり出来ます。
他の楽器の楽譜も入力してバンドスコアを作れば簡易カラオケにもなります。
■聞々ハヤえもん(MP3ファイルの再生速度変更)
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
難しいフレーズ部分は再生速度を落としたファイルを作成して繰り返し聞いたり弾いたりしています。
■LAME(聞々ハヤえもん使用時に必須)
http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php
■mp3DirectCut(mp3ファイル編集)
http://www.mpex.net/software/download/mp3directcut.html
難しいフレーズ部分だけを切り出したmp3ファイルを作成し、繰り返し練習したりします。
■PANDORA mini & stomp SoundEditor(KORG Pandora Stom用ユーティリティ)
http://www.korg.co.jp/Support/Download/Software/PANDORAminiEditor/win.html
Pandora Stomp
http://www.korg.com/jp/products/effects/pandora_stomp/
KORGのPandora Stomp(エフェクタ)の設定をUSBケーブルで接続したPCから行えます。
ラベル:
アプリ紹介
2014/10/16
Galaxy S4 LTE-A (shv-e330s)ファームウェアアップデイト(NG9=>NJ1)
韓国版Galaxy S4 LTE-A (shv-e330s、SKテレコム版)のファームウェアのアップデイトが配布されました。
前回の更新から2ヶ月強の間隔でのアップデイトです。
更新内容は、「データ通信動作関連の安定化コードを適用」とのことです。
【端末情報】
・Android version ; 4.4.2(KitKat) (変わらず)
・Baseband version ; E330SKSUCNG5 =>E330SKSUCNI1
・Kernel version ;
3.4.0-2323540 dpi@SWDD5518 #1 Tus Jul 29 11:50:19 KST 2014
=> 3.4.0-2933244 dpi@SWDD5612 #1 Mon Oct 6 08:29:22 KST 2014
・Build number ; KOT49H.E330SKSUCNG9 => KOT49H.E330SKSUCNJ1
【Root化】
ファームウェアをアップデイト後、以下の方法でroot化しました。(この方法ですとKNOXカウンターが更新されますので注意してください。)
Galaxy S4 LTE-A用CWM Recovery
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/galaxy-s4-lte-acwm-recoveryver-5171.html
(参考)Samsung KNOXとは何か(Galaxyシリーズを4.3にアップグレードする際の注意事項)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/samsung-knoxgalaxy43.html
【省電力設定】
OSやアプリを細かく設定してバッテリ消費を抑制しています。
Androidのバッテリー消費を抑制する設定まとめ
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/android.html
- OSの各種設定の見直し
- 各アプリの同期設定の見直し
- 全く使わないアプリを無効化
- バックグラウンドで不要な通信をするアプリの通信を制限
- 常にバックグラウンドで起動してバッテリーを消費しているアプリを休止(要root化)
- 全く使わないのに常にバックグラウンドで起動したりキャッシュされて無効化も出来ないシステムアプリを削除(要root化)
【広告の非表示】
Adawayを使用して広告を非表示にしています。
AdAwayで広告を非表示に
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2011/11/adaway.html
【カメラの無音化】
Galaxy S4と同じ手法でカメラのシャッター音とAF音の無音化も可能です。
Galaxy S4のカメラの無音化(ESファイルエクスプローラー使用)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/05/galaxy-s4_2.html
【ブラウザのメニューに終了オプションを追加】
標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加しています。
Galaxyの標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/11/galaxy.html
・Android version ; 4.4.2(KitKat) (変わらず)
・Baseband version ; E330SKSUCNG5 =>E330SKSUCNI1
・Kernel version ;
3.4.0-2323540 dpi@SWDD5518 #1 Tus Jul 29 11:50:19 KST 2014
=> 3.4.0-2933244 dpi@SWDD5612 #1 Mon Oct 6 08:29:22 KST 2014
・Build number ; KOT49H.E330SKSUCNG9 => KOT49H.E330SKSUCNJ1
【Root化】
ファームウェアをアップデイト後、以下の方法でroot化しました。(この方法ですとKNOXカウンターが更新されますので注意してください。)
Galaxy S4 LTE-A用CWM Recovery
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/galaxy-s4-lte-acwm-recoveryver-5171.html
(参考)Samsung KNOXとは何か(Galaxyシリーズを4.3にアップグレードする際の注意事項)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/samsung-knoxgalaxy43.html
【省電力設定】
OSやアプリを細かく設定してバッテリ消費を抑制しています。
Androidのバッテリー消費を抑制する設定まとめ
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/10/android.html
- OSの各種設定の見直し
- 各アプリの同期設定の見直し
- 全く使わないアプリを無効化
- バックグラウンドで不要な通信をするアプリの通信を制限
- 常にバックグラウンドで起動してバッテリーを消費しているアプリを休止(要root化)
- 全く使わないのに常にバックグラウンドで起動したりキャッシュされて無効化も出来ないシステムアプリを削除(要root化)
【広告の非表示】
Adawayを使用して広告を非表示にしています。
AdAwayで広告を非表示に
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2011/11/adaway.html
【カメラの無音化】
Galaxy S4と同じ手法でカメラのシャッター音とAF音の無音化も可能です。
Galaxy S4のカメラの無音化(ESファイルエクスプローラー使用)
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/05/galaxy-s4_2.html
【ブラウザのメニューに終了オプションを追加】
標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加しています。
Galaxyの標準ブラウザのメニューに終了オプションを追加
http://galaxy-shw-m110s.blogspot.kr/2013/11/galaxy.html
登録:
投稿 (Atom)